fc2ブログ
今回は『省エネ住宅ポイント』について。

「上手く」・「賢く」活用すればお得にリフォームできます!

img_01.png

省エネ住宅ポイントとはエコリフォームまたはエコ住宅の新築をした場合にポイントが貰えます。
貰ったポイントは様々な商品・サービスと交換できる他、同時に行うリフォーム費用にも使えます。

★省エネ住宅ポイント制度とは?
地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化、住宅市場の活性化のため、エコ住宅の新築またはエコリフォームをした場合にポイントが発行され、そのポイントをエコ商品と交換できる制度です。
※住居に用いる建物が対象で、事務所等は対象外です。

●対象住宅
img_02.png

●対象期間
平成26年12月27日(閣議決定日)以前に契約した物件は対象外となります。

(1)エコ住宅の新築及びエコリフォーム
img_03.png

●ポイント交換
省エネ住宅ポイントは様々な商品・サービスと交換できます
交換対象商品の詳細は省エネ住宅ポイント事務局のホームページでご確認ください。
※事務局HP開設は3月上旬予定です。

img_10.png

追加のリフォーム工事費用(即時交換)
エコリフォームに加えて一般のリフォーム工事にも使えます。
(窓・外壁・屋根・キッチン・バス・トイレ・設備・内装など)

●制度全体の流れ(イメージ)
(1)商品交換
img_05.png

(2)即時交換
img_06.png


●エコリフォームの対象となる工事
img_12.png

●ポイント獲得リフォーム例
内窓のリフォームと合わせてバリアフリーリフォームなどを行った場合の、省エネ住宅ポイント獲得例をご紹介いたします。
img_07.png

img_08.png

『省エネ住宅ポイント』を上手く活用してお得にリフォームしましょう!!


弊社ホームページはコチラから。
スポンサーサイト



2015.08.30 Sun l リノベーション・リフォーム l コメント (0) l top
22日の夕方はショールームにて打ち合わせ。

システムキッチン、ユニットバス、建具、フロアー、洗面台、トイレ等々・・・

見たり~。触れたり~。聞いたり~。しながら商品選び。

IMG_20150822_174534.jpg

IMG_20150822_174520.jpg

IMG_20150822_174511.jpg

IMG_20150822_174501.jpg

IMG_20150822_174416.jpg

IMG_20150822_174431.jpg

IMG_20150822_174403.jpg

ですが、まだココに工事を頼むかも分からないし、ココから商品を入れるかも分からないんですけどね・・・。

なにせリフォーム工事屋さんって沢山あるし、商品も沢山ありますからね~。

じっくり時間をかけて検討します。

弊社ホームページはコチラから。
2015.08.23 Sun l リノベーション・リフォーム l コメント (0) l top
少し前になりますがニトリとIKEAに行ってきました

いま進めている『マンション・リノヴェーション・ショールーム』に展示する家具やインテリア雑貨などを実際に見てイメージする為です。

購入リストは・・・

書庫
ワークデスク
ワークチェアー
打ち合わせテーブル
ゲストチェアー
家電キャビネット
AVボード
ソファー
リビングテーブル
ダイニングテーブル
ダイニングチェアー
カーテン
ベッド&マットレス
布団&シーツ
食器・調理小物
等々・・・・・。

という感じで買う物が沢山あるのです。

IMG_20150808_172303.jpg

IMG_20150808_171338.jpg

IMG_20150808_170806.jpg
↑IKEA


IMG_20150804_190726.jpg

IMG_20150804_174430.jpg

IMG_20150804_184247.jpg
↑ニトリ

後は家電屋さんで・・・
電子レンジ
トースター
炊飯器
エアコン
複合プリンター
等々・・・・・。

という感じで買う物が沢山たくさ~ん沢山あるのです。

お金もたくさん必要ですし、選ぶのもとても大変です!!

ですが・・・

時間をかけて。じっくりと。楽しみながら。妥協せず。いいものを選び。良いショールームを創りたいと思います。

M.C.Jロゴ


弊社ホームページはコチラから。
2015.08.21 Fri l リノベーション・リフォーム l コメント (0) l top