fc2ブログ
今回は『省エネ住宅ポイント』について。

「上手く」・「賢く」活用すればお得にリフォームできます!

img_01.png

省エネ住宅ポイントとはエコリフォームまたはエコ住宅の新築をした場合にポイントが貰えます。
貰ったポイントは様々な商品・サービスと交換できる他、同時に行うリフォーム費用にも使えます。

★省エネ住宅ポイント制度とは?
地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化、住宅市場の活性化のため、エコ住宅の新築またはエコリフォームをした場合にポイントが発行され、そのポイントをエコ商品と交換できる制度です。
※住居に用いる建物が対象で、事務所等は対象外です。

●対象住宅
img_02.png

●対象期間
平成26年12月27日(閣議決定日)以前に契約した物件は対象外となります。

(1)エコ住宅の新築及びエコリフォーム
img_03.png

●ポイント交換
省エネ住宅ポイントは様々な商品・サービスと交換できます
交換対象商品の詳細は省エネ住宅ポイント事務局のホームページでご確認ください。
※事務局HP開設は3月上旬予定です。

img_10.png

追加のリフォーム工事費用(即時交換)
エコリフォームに加えて一般のリフォーム工事にも使えます。
(窓・外壁・屋根・キッチン・バス・トイレ・設備・内装など)

●制度全体の流れ(イメージ)
(1)商品交換
img_05.png

(2)即時交換
img_06.png


●エコリフォームの対象となる工事
img_12.png

●ポイント獲得リフォーム例
内窓のリフォームと合わせてバリアフリーリフォームなどを行った場合の、省エネ住宅ポイント獲得例をご紹介いたします。
img_07.png

img_08.png

『省エネ住宅ポイント』を上手く活用してお得にリフォームしましょう!!


弊社ホームページはコチラから。
スポンサーサイト



2015.08.30 Sun l リノベーション・リフォーム l コメント (0) l top
いつも仕事の事ばかり書いているので、たまにはプライベートな事も書こうかと思い新しくカテゴリを作りました

その名も『日常の出来事とワンコ。』

このカテゴリでは仕事の事は書きませんし、また文面も読みやすく親しみやすい感じで書いていきたいと思っています

早速ですが~ウチの愛犬テン(チワワ♂)です

※前足付近の黒い物体はウンチではない(笑)

IMG_20150827_153742.jpg

以下「ウィキペディア」より。
チワワは、世界的に公認された犬の中でも最も小さな犬種。メキシコのチワワ地域が原産地。

日本では1970年代より飼育されるようになり、小型犬ゆえの飼育のしやすさから、2006年のジャパンケネルクラブの登録頭数は約8万6千頭とダックスフントに次ぐ2位という人気になっている。特にロングコートは若い女性に人気が高い。

身体の大きさは概して小さいが、均一ではない。毛色も多種多様である。多くの国のケネルクラブでは「体重6ポンド(約2.7kg)以上はショードッグとして失格」としか規定されていない(JKCにおいては実情を鑑みて「2.8kg以下」であった数値が「3kg以下」に変更された)。近年の小型化ブームにより、(特に日本では)飼い主側に小型の個体を求め、賛美賞賛する傾向が強くなりつつあり、供給側もそれに応えてどんどん小型化しているという犬種の健全化という観点からは大変危険な実情がある。

鼻吻はやや詰まっており、大きな瞳は毛色と同様黒や茶褐色等様々な色が認められる。体温調節を担う耳は頭部に対して大きく、僅かに外側へ反ったたち耳。短毛種のスムースコートにパピヨンやポメラニアンを交配して作られた長毛種のロングコートがある。また、チワワならではの特徴としてはアップルドームと呼ばれる額が挙げられる。その名の通り、リンゴのような丸みを帯びた形に由来するものである。

IMG_20150827_153714.jpg

テンは平成26年12月22日生まれで現在8ヶ月の男の子

サイズは極チビで体重はなんと1,320g(8月27日現在)しかないのです

両親ともにチビッ子で、たしか2kg以下やったような・・・。

なのでテンも1.5kg~1.8kgくらいにしかならないと思います

ちっこい分、暑さ寒さに弱かったり体力がなかったりするので体調管理にはかなり気を使ってます

IMG_20150827_153702.jpg

ペットショップから買うのが嫌で個人ブリーダーさんをあちこち探し回ってやっと出逢った子なので、大切な家族として仲良くしていきたいと思います

これからもテン共々よろしくお願いします


弊社ホームページはコチラから。

2015.08.27 Thu l 日常の出来事とワンコとニャンコ。 l コメント (0) l top
めったに出ない豊中市内の分譲マンションの賃貸物件が出ました!

所在地:大阪府豊中市桜の町7丁目3−1

名称:コスモ豊中桜の町

面積:67.88㎡(壁芯)、バルコニー:10.71㎡

間取り:3LDK(LDK15.5帖、洋室6帖、洋室4.8帖、和室6帖)

交通:大阪モノレール『少路』駅徒歩約10分

学校:桜井谷東小学校:徒歩約3分、第二中学校:徒歩約12分

賃料:130,000円

管理費:10,000円

態様:専属専任



コスモ豊中

エントランス



エントランス2



平成11年建築の分譲マンション。

リフォーム済みでキレイです。

床暖房・食洗器・浴室乾燥器付。

エアコン3台つき。ペット不可。

近隣に駐車場あり(10,000円~)

仮住まい等の短期入居要相談。

内覧及び入居は9月19日以降。

賃貸用に建築された物件ではなく、分譲マンションなのでエントランス等の共有部分も、当然お部屋も賃貸物件とは比べ物にならないくらい豪華です。

M.C.Jロゴ

弊社ホームページはコチラから。
2015.08.25 Tue l 日々のお仕事とお知らせ。 l コメント (0) l top
ペットと共に暮らすオススメ物件のご紹介。

マンション名:正起瓢箪山ハイツ

所在地:東大阪市新町2-31

価格:980万円

専有面積:64.02㎡

バルコニー面積:8.69㎡

総戸数:112戸

階数:11階建ての10階部分

バルコニーの向き:南向き

交通:近鉄けいはんな線「新石切」駅より徒歩約10分
   近鉄奈良線「瓢箪山」駅より徒歩約14分
   バス停まで徒歩約30秒

建築年月日:昭和58年11月

間取り:LDK約12帖、洋室約5.2帖、和室6帖、和室6帖、3LDK

管理費:9,273円

修繕積立金:7,550円

駐車場:現在空き無(徒歩3分のところに13,000円で有ります。調査済み

駐輪代:月300円

原付バイク:月800円

大型バイク:月1,200円

教育:枚岡幼稚園:約400m
   枚岡西小学校:約240m
   枚岡中学校:約300m

買い物:スーパー万代:約230m
    コンビニ:約80m

ペット:飼育可(しかも2匹まで。調査済み
※ただし共用部分ではキャリーバック等に入れること。

リフォーム歴:平成27年6月改装(システムキッチン・洗面化粧台・トイレ新調、全室クロス張替、クッションフロア張替、障子張替、襖張替、ハウスクリーニング)

↓間取りはコチラ。
0012.jpg

ペットと暮らせてバス停は目の前!敷地と隣接して小さな公園もあります。学校も近くてスーパーも近い。そしてお部屋は高層階(10F)の南向き!さらにリフォーム済み!!

文句なしにオススメの物件です!!


更にリフォームしたい場合はご相談ください。
間取り変更。ユニットバス新調。床暖房設置。建具新調。給湯器入れ替え等々・・・。


2015-08-26-19-43-56_deco.jpg
洗面化粧台(新調・入れ替え済み)


2015-08-26-19-44-25_deco.jpg
バルコニーからの眺望

2015-08-26-19-43-22_deco.jpg
トイレ(新調・入れ替え済み)

2015-08-26-19-41-02_deco.jpg
ゴミステーション

2015-08-26-19-41-56_deco.jpg
玄関から廊下

2015-08-26-19-41-25_deco.jpg
公園

2015-08-26-19-40-34_deco.jpg
建物の外観

M.C.Jロゴ

弊社ホームページはコチラから。
2015.08.23 Sun l 日々のお仕事とお知らせ。 l コメント (0) l top
弊社の商号は『株式会社エム・クリエイティング・ジャパン』です。

なにか意味があるのですか?とよく聞かれますのでここで説明したいと思います。

「エム」は私の名前『みのる』の「エム」であり、また『マ行』の「エム」でもあります。

マ・・・・・マネジメント(経営管理、計画)

ミ・・・・・ミライ(未来)

ム・・・・・ムゲンノカノウセイ(無限の可能性)

メ・・・・・メモリーズ(思い出、記憶)

モ・・・・・モーション(行動、動作)

と言うような感じで、一語一語に私なりに考えた意味合いを持たせています。


よく考え綿密な「管理」・「計画」をし、そして考えるだけでなく「行動」を起こす。それを反復継続する事により「未来」には「無限の可能性」がある。必ずしも成功ばかりではなく失敗もあるだろうが、その「記憶」が新たなる一歩の糧となりやがては良い「思い出」となる。


「クリエイティング」は私の好きな言葉、「クリエイト」から・・・。

ただ、「クリエイト」だと意味は「創造」となります。

そこで私は「創造」を現在進行形の「創造する」、「創造していく」、「創造し続ける」にしたかったので「ing」を付け「クリエイティング」としました。

この様にして考え出されたのが『株式会社エム・クリエイティング・ジャパン』なのです。

~M・Creating・Japan Co., Ltd.~

M.C.Jロゴ

弊社ホームページはコチラから。
2015.08.23 Sun l 日々のお仕事とお知らせ。 l コメント (2) l top
22日の夕方はショールームにて打ち合わせ。

システムキッチン、ユニットバス、建具、フロアー、洗面台、トイレ等々・・・

見たり~。触れたり~。聞いたり~。しながら商品選び。

IMG_20150822_174534.jpg

IMG_20150822_174520.jpg

IMG_20150822_174511.jpg

IMG_20150822_174501.jpg

IMG_20150822_174416.jpg

IMG_20150822_174431.jpg

IMG_20150822_174403.jpg

ですが、まだココに工事を頼むかも分からないし、ココから商品を入れるかも分からないんですけどね・・・。

なにせリフォーム工事屋さんって沢山あるし、商品も沢山ありますからね~。

じっくり時間をかけて検討します。

弊社ホームページはコチラから。
2015.08.23 Sun l リノベーション・リフォーム l コメント (0) l top
少し前になりますがニトリとIKEAに行ってきました

いま進めている『マンション・リノヴェーション・ショールーム』に展示する家具やインテリア雑貨などを実際に見てイメージする為です。

購入リストは・・・

書庫
ワークデスク
ワークチェアー
打ち合わせテーブル
ゲストチェアー
家電キャビネット
AVボード
ソファー
リビングテーブル
ダイニングテーブル
ダイニングチェアー
カーテン
ベッド&マットレス
布団&シーツ
食器・調理小物
等々・・・・・。

という感じで買う物が沢山あるのです。

IMG_20150808_172303.jpg

IMG_20150808_171338.jpg

IMG_20150808_170806.jpg
↑IKEA


IMG_20150804_190726.jpg

IMG_20150804_174430.jpg

IMG_20150804_184247.jpg
↑ニトリ

後は家電屋さんで・・・
電子レンジ
トースター
炊飯器
エアコン
複合プリンター
等々・・・・・。

という感じで買う物が沢山たくさ~ん沢山あるのです。

お金もたくさん必要ですし、選ぶのもとても大変です!!

ですが・・・

時間をかけて。じっくりと。楽しみながら。妥協せず。いいものを選び。良いショールームを創りたいと思います。

M.C.Jロゴ


弊社ホームページはコチラから。
2015.08.21 Fri l リノベーション・リフォーム l コメント (0) l top
弊社の業務の一つにハウスメーカー様と協力して行なっている仕事があります。

弊社はハウスメーカーさま数社と提携し、「建築をしたいが土地がない」そんなお客様の要望と希望を綿密にヒアリングさせていただき、「価格」・「面積」・「地域」・「学校区」・「周辺環境」・「利便性」等を考慮し最適な土地をご提案ご紹介しています。

人気エリア等ではあらかじめ「建築条件」が付いており、ある「特定の工務店」でしか建築できない場合があります。

しかし!!弊社はその土地の売主様(事業主や所有権を持っている人)に直接交渉します。

建築条件をはずすことはできないのか?

はずす場合、価格はいくらになるのか?

売主様の提示する金額が高いと感じた場合にはその場で価格交渉もします!


この協力作業により・・・

お客様は「理想の建築用地と出逢える可能性が大幅にUP!」しますので、これからもハウスメーカー様と協力してより良い土地のご紹介ができます様に努力いたします。

M.C.Jロゴ

弊社ホームページはコチラから。
2015.08.20 Thu l 日々のお仕事とお知らせ。 l コメント (0) l top
「エム・クリエイティング・ジャパン」です。

本日は弊社の概要について書きたいと思います。



●企業概要

商号:株式会社エム・クリエイティング・ジャパン 【M・Creating・Japan Co., Ltd.】

代表取締役:奈良平 稔(ならひら みのる)

創業:平成24年4月1日

設立:平成27年9月1日

事務所所在地:〒578-0947 東大阪市西岩田2丁目

代表電話番号:06-7503-8474

FAX:06-7635-8060

ホームページ: https://sumika-mcj.com/

メールアドレス: m-c-japan@gaia.eonet.ne.jp

資本金:7,000,000円

主要取引先:ミサワホーム近畿株式会社サンヨーホームズ株式会社株式会社アキュラホーム株式会社ヤマヒサ株式会社レオハウス株式会社ヤマダ・ウッドハウス、有限会社建築工房三正、ウッドハウス株式会社、株式会社CLIMB(クライム)、興和アシスト株式会社、有限会社ビッグキャニオン (順不同)

取引先金融機関:三井住友信託銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行 (順不同)

M.C.Jロゴ


弊社ホームページはコチラから。
2015.08.20 Thu l 日々のお仕事とお知らせ。 l コメント (0) l top
こんにちは~「エム・クリエイティング・ジャパン」奈良平です。

今回は前回の続きで弊社の業務内容について書きますネ。

●不動産業全般
新築戸建ての売買、中古戸建ての売買、中古マンションの売買、仲介業務、賃貸物件(単身向け、ファミリー向け、ペット可、高齢者向け等)のご紹介、アパート及びマンションの管理業務、それらに関わるコンサルティング業務。

●建築業全般
戸建及びマンションのリフォーム、注文建築請負、設計、デザイン、CGパース作成、空間プロデュース、インテリアコーディネート、カラーコーディネート、家具・照明器具・小物・家電のトータルコーディネート、それらに関わるコンサルティング業務。

その中でも弊社が特に力を入れて取り組んでいるのが…

●高齢者向け物件。
バリアフリーの調査と確認を行ない、お客様一人一人に合わせた最適な物件をご紹介いたします。また改善が必要な物件には適切なアドバイスをしご提案を行ないます。
そして周辺環境の調査も行ない、駅やバス停、買い物施設や公園、医療機関などの有無や距離、安全な経路などを徹底的に調査します。


●ペット飼育可の物件。
私もチワワと一緒に暮らしているのですが「ペット可」で且つ好条件なマンションはかなり少ないのです。
あったとしてもその他の条件がイマイチだったりします。
私自身も物件探しに8ヶ月も費やしました!専門家なのに…(笑)

テンちゃん

↑ウチのテンちゃん(チワワ♂)です。

そのくらい好条件な物件探しは大変という事なんです。

ペット可で〜!駅近で〜!広くて〜!安くて〜!買い物便利で〜!新しくて〜!綺麗で〜!環境良くて〜!

と、まぁこんな感じで希望はいくらでもあるとは思いますが…
それらを全て満たす物件はないと思います。

そこで私自身が苦労して得た情報を元に「ペット可物件」を集めた資料を独自に作りました!

駅までの距離。学校区。買い物施設。公園などなどはもちろんの事…

1.ペット飼育は一匹までなのか?
2.二匹まで可能なのか?
3.小型犬限定なのか?
4.中型犬もOKなのか?
5.猫ちゃんはダメなのか?
6.共用部分ではキャリーバッグに入れないとダメなのか?
7.敷地内公園を散歩させても良いのか?
8.ペット同好会などに加入しなくてはいけないのか?
9.予防接種を受けている証明書は必要なのか?
等々・・・。


「ペット飼育可」の物件を専門職として探し得た情報と、「ペットと一緒に暮らしたい」というお客様の気持ちが誰よりも解かる私だからこそできる提案があります。

是非ご相談くださいませ。。。

M.C.Jロゴ

弊社ホームページはコチラから。
2015.08.18 Tue l 日々のお仕事とお知らせ。 l コメント (0) l top